ワードプレスで作る初心者の方のためのホームページ制作キャンペーン

2022年最後のホームページ制作キャンペーン。
来年はキャンペーンもないかもしれないので、気になった方はこの機会にご検討ください

ホームページ制作サイトは、ワードプレスをはじめ、Wix、Jimdo、Goopeなどなど、本当にたくさんになりました。
どれを使うにしても、同じような操作にはなると思いますし、慣れてしまえばそこまで難しさはないと思います。
今は、いかに簡単に出来るかを、各サイトが競って色々な機能が備わったものを作ってくださっているので、使う私たちは、少なくとも3年前よりは、サイト制作は比較的簡単になりました。

専門的な知識がなくては作れなかったホームページが、知識はなくても、誰でも簡単にできるように作れるようになったんです。
凄いことですよね。

そんな中でも、ホームページを作るのに、おすすめなのはやはりワードプレス。
操作が苦手な方にはハードルが高いイメージのワードプレスですが、やり方さえ覚えれば、越えられないハードルではないのです。

ワードプレスをお勧めする理由

理由①ネット検索で簡単に情報が得られる

ワードプレスは、世界中で使われているCMS(Contents Management System/コンテンツ・マネジメント・システム)で、WEBの知識がない方でも、サイト制作・更新・管理ができるシステムになっています。
わからないことなどがあっても、検索すれば情報がたくさんあります。
初心者の方には一番のメリットと言えます。

理由②「テーマ(テンプレート)」が豊富

ワードプレスには無料と有料のテーマがとてもたくさんあります。
ありすぎてどれを使っていいのか、かえってわからなくなるかもしれません。
初心者の方は、まずは無料のテーマを使ってみられるとよいと思います。

ちなみに、無料と有料のテーマを比較すると、やはりお金がかかっている分、有料の方が機能が充実しています。
見た目のデザイン的にも、操作や効率の面でも違いがあります。
最初は無料でやってみて、段々物足りなくなってきたら、有料を使ってみてもいいかと思います。

理由③プラグイン(拡張機能)が豊富

ワードプレスには「プラグイン」と呼ばれるワードプレスの機能を拡張するものがたくさんあります。
セキュリティやSEO対策も、プラグインで強化することができます。
ただ、たまにプラグイン同士の相性があって、エラーになる場合もあるので、注意も必要です。

初心者の方でもホームページが作れるようになっているワードプレス。
とはいえ、やはり操作が苦手だったり、作ったはいいけれど、そのあとどうしていいかわからなかったり、そんなお悩みをお持ちではないでしょうか。

こんな方に

  • ホームページを作ろうと検討されている方
  • ホームページを作りたいけど操作が苦手な方
  • 何を用意すればいいかわからない方
  • 忙しくて時間がないから自分ではできない方
  • 何年も前にホームページを作って放置されている方

ホームページ制作ご依頼時に用意するもの

  • 独自ドメイン&レンタルサーバー(料金がかかります)
  • コンテンツ内容(プロフィール・メニューなどの内容・文章)
  • 挿入ご希望の画像

ドメイン&レンタルサーバーの契約はサポートあり
画像もイメージ画像はこちらでご用意できます

制作内容

  • トップページ+7ぺージ
  • プライバシーポリシー
    特定商取引法に基づく表記ページ
    キャンセルポリシーページ
  • セキュリティ& SEO対策強化
  • ファビコン
  • ドメイン+サーバー取得サポート

 

期間 2022年12月31日までのお申し込み分
料金 通常180,000円→120,000円(税込)
リニューアル 98,000円(税込)

 

制作実績

 

制作後、半年で「検索からホームページでお申込みがあった」「雑誌社から掲載の依頼があった」などお声もいただいています。
サロン様やコンサルの方など、女性の個人・個人事業主の方のサイト作りをメインに、シンプルでわかりやすい導線つくりにこだわって制作、サポートさせていただいています。

無料相談も承っています。
お気軽にご相談ください。

Contact

ホームぺージ・ランディングページ・制作・講座
その他ご相談などお気軽にお問合せください。